本棚

夏全快ですね

早くもjizueは夏を満喫してしまい

それも今から始まるリリースライブの為


熱い夏になりそう


7月21日

jizue『bookshelf』発売!

未だに実感はないけど、きっとそれほどやることは変わらないんやろうけど

皆に聞いてもらってなんかちょっとでも感じてもらえたら嬉しいな。

題名『本棚』って意味やけど、ジャケットもよく見ると9冊本がのってます

9曲入りやから

それぞれにストーリーがあって

読みたい時にゆっくり読んでもらえたらいいな

いつまでも本棚にしまっておいてもらいたいです。




ライブもぞくぞくと決まってるのでお楽しみに



今日は近所にあるいつも行列のラーメン屋さんに行ってきました


ってか、なぜかうどん屋さんやと思ってた

うどん食いたかったのにラーメンしかなかった


めちゃ旨かったけどね

今日仕事中に

「豆腐と納豆って名前逆じゃないですか?」

と相談され

豆が腐はなっとう

納める豆はとうふ


普通逆じゃね?


これは国単位で気付かないふりしてると思う


絶対に間違えてる



告知
『瞬間の記憶vol.3』
滋賀
ユーストンってところ

AkiraKosemura
audiosafari
pasteur
smooch!!
みかとやす
jizue


これは素敵な面子


楽しむぞふ

酔い夜になるよふ


告知2

僕のBirthdayパーティー

5月24日
@三条京阪ピグ&ホイッスル
20時位から
ジズー主催のパーティーです。
皆誰でも来てください。

プレゼントはいりません

皆が楽しんでもらえたら最高です!!

お気軽に顔出してください

酔い夜を

冷え込みますね

そんな寒い日にホットな日記を


今日は職場の後輩のBirthdayでした

今隣で「男一本セブンスター」とか言いながらタバコ吸ってます


この男はまー酒を飲めばたちが悪い事で有名で

晦日には大阪駅の噴水に飛び込んだり

晦日には俺をぶちギレさせた後に一緒に銭湯いって背中流させて下さいと歩み寄ってきたり

晦日には交差点で勝手に交通整備しだしたり


元気いっぱい少年のような

危なっかしいやつです


でも普段は人当たりも良く

お客さんにも好かれるいい男です。


そんな男のBirthdayを今日の営業中も祝ってくれる方が沢山いました。


あるお客さんがサプライズを計画して

バンドの練習中に機材が故障したから来てくれと後輩を呼び出し

いきなり電気を消して

生演奏のBirthday songと手作りケーキのプレゼント

めちゃ喜んでました


沢山のミュージシャンが集まる場所で

スタッフとミュージシャンという関係だけじゃなく

人と人としてガッツリ繋がれる事っていいですね


周りの人のちょっとした気遣いややさしさで

めちゃ幸せを感じれたりします


それを感じれるのも

後輩が周りの人達を大切に想ってきたからやとおもいます。


これからも人に愛される人でいてもらいたいな



ちなみに俺は芋焼酎と男40本セブンスターをプレゼント

今からパーティーの酔うで

またバカな伝説を作るんやろな



あー



誕生日たのしみ



あー



5月24日





あー楽しみ

電話帳

今日携帯持ってから初めて

メールアドレス変えました


PCからのメールが受信出来ないアドレスだったので

お手数ですが、シンプルなアドレスにしました


今の携帯は便利で

変更したら勝手に電話帳にあるアドレス全部に変更送信

楽々皆さんに変更報告できた


送信させてもらったみんな

凄く業務的な文字の並びで申し訳ないです


そんなメールに対し

莫大な量の返信メールが届けられました


「エラー。宛先を確認してください」

的な


20通は届いたね


誰かの嫌がらせかと

ストーカーかと


えらい目にあいました。


そんな中に

しばらく連絡とってない地元の友達や

学生時代の先生や

学生時代のバイト先の友達や

懐かし過ぎる友達からたくさん連絡きました。


めちゃうれしいね


近況報告や


飯の約束なんかして

まだまだ繋がってるな〜

と元気もらいました


電話帳見返して

これ大切にせなあかん事決定で


最高の近況報告できるように

次アドレス変えるまでまた頑張らなあかんな


連絡くれた皆さんありがとう

俺は元気にやってます。

雨が続きますね

気分が悪いですね

悪くないです


今日は仕事でレコーディングでした


なぜわざわざ日記に仕事の事書くかと言うと


アナログオープンリール持ち込みのミックス!


メール出来るのにあえて手紙書こうってのりね

このバンドのミックスが今一番楽しい

今や、デジタルでハイクオリティーサウンドを求める時代に

真逆のサウンドを作っていく。

これがね

めちゃくちゃかっこいいのよ

好き放題やらしてくれるから

ついついやり過ぎてしまって

時代を軽く50年はさかのぼったサウンドにしあがってて

写真とるより

絵を書く方がいんじゃないの

メールで気持ち伝えるより

直接会って伝える方がいんじゃないの


簡単じゃないから飾らない素直なものってのは

形がどーあれかっちょいいですね

あーーーー


いい仕事した


おやすみ

今酔いも

久々の雨ですね

久々のブログ打ちます

ここ最近はレコーディング&ミックスでパソコンの前にいる時間がやたらながい

オタクのネットゲームばりにかじりついて疲れはててねる


もーちょっとで産まれてくるだろこの子が元気でわんぱくで男前になるよう


あと少し踏ん張ろ


どこにいても手に入るからお楽しみに


今酔いも作業開始